日々のライブな情報ページ

2009
10/25
Sun

2009年10月25日(日曜日) 劇的に効率化

day by day
EOF; } ?>

 (10:58)しかし、つらつら考えるにこのたった2週間の間に私のコンピューター利用術は劇的に効率的になりました。その理由を考えたら、以下のようなポイントだった。

  1. dropbox を利用することにより、コンピューター間のデータ移動にかかる時間がゼロになったし、USBメモリーというやっかいな代物を持ち運ぶ理由がなくなった

     

  2. quanp の利用により、データを安全にソトレージすることが可能になり、dropbox に常に入れておく必要のないファイルはここに格納して、必要なときだけ取り出せば良くなった

     

  3. google document を使うことにより、ワードなどのソフトウエアを起こす必要度が著しく減少し、試し書きが自由にできるようになり、またブラウザにどのコンピューターからもアクセスできることにより書きかけの文章を移動する不自由から解放された

     

  4. 私のマシン・ラインアップの中で死にマシン、継子だったビスタが「7」で稼働化して、ファイル間移動や表示が非常にスムーズになって、コンピューター作業間のつながりが非常に良くなった
 などでしょうか。むろんまだファイルの保持力には疑念がありますから、時々はファイルのセーブは外部記憶装置などにしていますが、以前のように気を遣う必要がなくなったのはうれしい。

 つい最近まで非常に頻繁に使っていたソフトウエア(例えばワード)を使う回数が減り、dropbox や quanp などつい最近まで全く知らなかった、または存在を認知していなかったソフトで仕事ができるようになってきている、ということは「コンピューターはもっと進化する」「人間に役立つものになる」ということでしょう。ナイス。

 ところで、今日の夜の「世の中進歩堂」は、『日本全国から先端テクノロジーが結集!知の祭典、大学見本市に潜入!』と銘打って、全国の名だたる大学が一堂に結集する画期的なイベント“イノベーションジャパン「大学見本市」”を取り上げます。

 つい先頃開催されたこのイベントに、番組アシスタントの梶原麻莉子さんが潜入レポート。最新の研究成果を発表するため集まった大学の研究室と、その研究を産業に結びつけられないかと探る企業側が腹を探り合う一大イベントの現場を紹介します。まあ、今の大学は象牙の塔に隠れていた昔とは違う。「世の中の進歩」が生まれる瞬間を目撃することができますよ。

 それとの関連ですが、先週金曜日にラジオでは流れたラウンドアップ・ワールド・ナウ(今はポッドキャスト配信中)は、多くの方に楽しく聞かれているようです。例えば以下のようなメールを番組サイトに頂きました。

「ITスペシャル」すごくよかったです。内容が濃くて網羅的であまりの充実ぶりに何度も何度も聞いてしまいました。確か以前も別のポッドキャスト(木曜のレギュラーコメンテイターの番組??)でWeb2.0特集をやって下さったと思いますが、そのときも大変よい刺激を受けました。

 私は普段からITニュースサイトで情報収集をしているため内容的にはすべて既知のものでしたが、情報を整理することができ今後のクラウドとの付き合い方も見えてきた気がいたします。有識者を招き伊藤さんが話を引き出すというスタイルも番組をわかりやすくするのに一役買っていたと思います。

 今後も四半期に一度ぐらいはこのような特集番組を組んでいただけるとうれしいです。テーマとしては電気自動車や自然エネルギーなどの新産業やテレビや照明に応用される有機ELなどの新技術でお願いしたいです。不況とはいえ新産業の鼓動を感じることができれば、経済は再び始動し回復に向かってくれるのではないでしょうか。是非このポッドキャストで景気回復を後押ししてください。

 レギュラー番組も楽しみにしていますので、今後も伊藤さん・岸田さんコンビでがんばってください。そしてこの番組をタダで聞かせてくれる”富士通”さん、ありがとう。

 うれしい限りです。
11:24
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード