Photo by renfield

この季節、鼻づまりに悩まされる人が多くなるようです。

風邪の流行というのもありますが、それよりも多い原因は「季節の変わり目による気温差(寒暖差)」。鼻づまり以外に症状がない人は、風邪ではなくこっちが原因かもしれません。

男女600人を調査したというアンケートでは、「この時期、鼻づまりになる原因」について、「風邪」(41.8%)を大きく引き離し、「季節の変わり目による気温差(寒暖の差)」と答えた人が68.3%と最も多くなったとのことでした。

このアンケートでは、鼻づまりと集中力の関係についても調査しています。鼻づまりにより「集中力が低下する」と回答した人は92.8%。また、「鼻づまりが、読書や勉強・仕事の妨げになる」と答えた人は、93.5%にものぼります。

また、「鼻がつまっている時」の集中力の持続時間については「1時間未満("まったく集中できない"を含む)」と答えた人が79.3%にのぼりました。ちなみに「鼻がつまっていない時」では「1時間未満」と答えた人は17.3%。鼻がつまっていないときの集中力持続時間で、もっとも回答が多かったのは「1時間〜2時間」で34.8%。もちろん個人差はありますが、人によっては鼻づまりで集中力の持続時間が半減してしまうこともあるようです。侮れませんね...。

 また、鼻づまりにより「運動能力の低下を感じる」と答えた人に、運動時に最も低下すると思うのは何かたずねた場合にも、「集中力」(39.9%)が1位となりました。

やはり鼻がつまると集中力が低下するのは確かなようですね...。鼻づまりで頭がボーっとして今日は仕事に集中できません! という人は、上司にこのアンケート結果を見せてあげるといいかもしれません。少なくとも「ほらね、私だけじゃないんですよ!」と主張することはできます。それで仕事をしなくてよくなるわけではない、というのがオトナの辛いところですけど...。

鼻づまり解消の秘策をご存じの方がいたら、ぜひともコメント欄で教えてくださいね!

秋に鼻づまりになりやすくなる600人にアンケート [グラクソ・スミスクライン]

(吉川晶子)