ID非公開

2009/10/26 17:30

88回答

みそ汁を作るとき、 豆腐→(1分後に)わかめ→みそ の順番に入れるのは正しいのでしょうか?

レシピ11,423閲覧

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

まあ、豆腐やわかめはそんなに火を通さなくても良いので最後に入れればいいですよ。 何人かの方が言われていますが一煮立ち・・・。味噌を入れてから煮立てるとせっかくのお味噌の風味が飛んでしまいます。 お味噌を溶く時は一度火を止めて溶いて、その後は煮立たないように弱火でさっと温める感じがいいと思います。

わかめは煮ないほうが美味しいと思いますよ。 私は塩わかめを水で洗ってぎゅっと絞って細かく刻み、それをお椀に入れておきます。(ネギも刻んでお椀に入れておきます) お豆腐がいい具合に煮えたらお味噌を溶き入れて、熱々のお味噌汁をわかめの入ったお椀に注げばお味噌汁の熱でわかめがいい具合に煮えるんです。ネギからもいい香りが立ちますね。 これは私が昔手伝いをしていたお店でのやり方なのですが、わかめとネギを入れたお椀をたくさん用意しておいて、そこに湯煎にかけていたお味噌汁を入れれば超簡単に美味しいお味噌汁が出来上がります。 このわかめを冷蔵庫に常備しておくと、酢の物でもうどんやお蕎麦、ラーメンに入れるのにも重宝します。 わかめは洗いすぎるとずるずるになってしまいますのでさっと洗うのがポイントです。刻んでタッパに入れて置けばすぐに使えますよ。

味噌汁に豆腐を入れる場合は だし⇒ワカメ⇒味噌⇒豆腐です。 ワカメの生(ナマ)はおいしくないので軽く火を通して味噌を入れます。生(ナマ)で食べれる豆腐を入れ、ひと煮立ちさせて出来上がり。 豆腐を先に入れるとくずれやすく、食感が悪くなってしまいます。 ワカメは塩分の入っているみそ汁で火を通すと、浸透圧で味気なくなります。 乾燥わかめなどを使う時は、豆腐の後すぐに入れます。だし⇒味噌⇒豆腐⇒ワカメ⇒ひと煮立ちですね。 食感もよく上品な仕上がりになりますよ。

はじめまして おいしいものを食べたいなら、そのメニューのポイントがあります。こだわって「おいしさ」に出会いましょう。きっと達人になりますよ。 豆腐とわかめの味噌汁は、わかめの風味や色どりが残されると「うまい」ものになり、わかめの色が黒くなった味噌汁だとそれは「うまい」とはいえません。ですから、お湯を沸かす→だしを入れる→味噌を溶かす(ここから弱火で通す)→湯通しした豆腐を入れる(ここで火は止める)→わかめは常温にしておいてお椀に入れておく→できた豆腐味噌汁をそそぐ こうすうるとわかめの深緑と香りと食感が楽しめます。ためしてみてね。何も気にしなかったものとは別物です。 わかめは原価の安い食材ですから、多くの飲食店では毎日のように使います。良い店のみそ汁はワカメが緑で風味があり、食感が海藻特有の「こりこり感」があるはずです。そういうお店はファミレスでも、和食店でも、居酒屋でも信頼していい店が多いと思います。