ボストン発 ウェルエイジング実践術 フォロー

「抗菌せっけん販売禁止」40年の道のり

大西睦子・内科医

 ロイターによると、米国では「抗菌せっけん」が2100製品もあり、店頭で販売されるせっけん市場の40%を占めます。ところが、そんな人気の抗菌せっけんが最近、米国のスーパーの棚から次々と消えつつあります。日本でも、後を追うように同様の事態が起こるかもしれません。一体、何があったのでしょうか?

参考URL:http://in.reuters.com/article/us-antiseptic-fda-idINKCN1181T3

この記事は有料記事です。

残り4155文字(全文4367文字)

内科医

おおにし・むつこ 内科医師、米国ボストン在住、医学博士。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部付属病院血液・腫瘍内科にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや食生活と病気の発生を疫学的に研究。08年4月から13年12月末まで、ハーバード大学で、肥満や老化などに関する研究に従事。ハーバード大学学部長賞を2度授与。現在、星槎グループ医療・教育未来創生研究所ボストン支部の研究員として、日米共同研究を進めている。著書に、「カロリーゼロにだまされるな――本当は怖い人工甘味料の裏側」(ダイヤモンド社)、「『カロリーゼロ』はかえって太る!」(講談社+α新書)、「健康でいたければ『それ』は食べるな」(朝日新聞出版)。