誕生の記憶 前編 | jasmin jasmin 女医の子育て。

jasmin jasmin 女医の子育て。

ほぼ毎日、描いているマンガなどです。

生まれて来る時のことを覚えている子がいます。
三島由紀夫も産湯に漬かった時の記憶があったそうですね。

私の高校時代の友だちのサオちゃんの
娘さんサエちゃんも誕生の時を覚えていたようです。

サオちゃんはお産が進まなくて2日くらい耐えていました。
回旋異常かなにかで帝王切開になったんだそうです。
その時の状況をサエちゃんは・・・

jasmin jasmin 女医の子育て。-0908291
「ずうーっと暗い所で苦しかったんだけれど、
急に明るくなってママが見えたの。」

と言ったんだそうです。
周りの誰もお産の時の話をしたことがなかったのに。











サエちゃんはその他にも何か特別な能力があるようでした。
jasmin jasmin 女医の子育て。-0908292
↑こう言うので不審に思っていると、
本当におばあちゃんからかかって来るのだそうです。
(3歳くらいの時のお話なので今はどうだろう?)











それならうちの子にはそんな能力があるかしら?
と思うのが親心ですね。

「ponちゃん、ホームに次に来る電車は何色かな?」
と私は聞いてみました。
よく使っていた私鉄は地下鉄に乗り入れたりして、
赤、青、黄色の3色が来る可能性があります。

「あかー!」
jasmin jasmin 女医の子育て。-0908293
プシューっと青い電車が・・・











jasmin jasmin 女医の子育て。-0908294
じゃあ出生時の記憶は?











jasmin jasmin 女医の子育て。-0908295
「おばあちゃんが台所でお料理していたら、
卵がポンっと割れてponが生まれた。」


生まれてから子供がいくらかでもお話ができるのが2歳近く。
2歳頃までは誕生の記憶があるらしいので聞いたのですが、
ponちゃんはこんな感じでした。


jasmin jasmin 女医の子育て。-ポンクリック
明日のbeeちゃん編に続きます。

サオちゃん、事後承諾になってしまってすみませんでした。
快く笑ってくれて嬉しいです。
サエちゃんも頑張ってね!( ^-゜)

誕生の記憶 後編はこちらです。