遠隔操作事件・佐藤弁護士からのメール

遠隔操作事件の弁護人である、佐藤博史弁護士は、私が出た、広島の修道中学校・高校の大先輩なのですが、この事件の関係で、メールや電話をいただいて、いろいろと興味深いお話(報じられていないことを含め)を聞くことができました。
どこまで公開して良いのか、微妙さがあるのですが、以下の点は、佐藤弁護士が、是非とも特に訴えたいとのことでしたので、佐藤弁護士の御了解の下、メールを一部引用して、紹介しておきます。

つまり,そのこと(片山さんの無実)を教える写真は,相当枚数存在する可能性がある。
警察は,防犯カメラの映像を強調しているが,それは,あなたが猫との関係で容疑者として浮上した理由ではあっても,あなたが犯人であることの決定的な根拠ではない。
つまり,本来であれば,警察は,市民に『犯人が猫に首輪を付けた日は,犯人からのメールが示唆する4日ではありません,実際は1月3日です。そこで,1月3日に江ノ島で八割れの猫の写真を撮った人は,どんなものでも構いませんので,情報提供して下さい』と公開捜査しなくてはならなかった。実際,警察は,この事件に懸賞金を付けて情報の提供を求めてきた。ところが,警察は,あなたを逮捕したのち,1月3日の猫の写真について公開捜査をしていない。
もし,警察があなたが犯人であることの決定的な「防犯カメラの」映像を手にしているとすれば,雲取山のこと,フィギュアのこと,派遣先のパソコンのこと,などの捜査情報をリークするくらいなら,あなた(か誰か)が猫に首輪を付けている防犯カメラの映像を公開しなくてはならない。せめて,そのような映像が存在すると発表しなければならない。さらには,既に回収しているあなたが当時使っていたスマホから,首輪を付けた猫の映像,究極的には,犯人が送ってきた猫の映像が見つかった,として,それら映像を公開しなくてはならない。せめて,そのような映像が存在すると発表しなければならない。
しかし,私が『そのようなものは,実は存在しないのではないか』と指摘すると,警察は,何故か,防犯カメラの映像のことには一切触れようとしなくなり,上記のような,まったく別の捜査情報をリークし始めた。
このことは,警察は,実は,決定的な防犯カメラの映像を持ってないことを意味している。
しかし,そうだとすると,警察は,市民に向けて,1月3日午後の江ノ島の猫の写真について,以前にも増して,情報の提供を求めなくてはならない。しかし,そうしていない。そのようなことをすれば,警察が持っている防犯カメラの映像が決定的なものでは「ない」ことを自認したも同然となるからだ。

どうか,この私のメールを紹介して頂き,広く,1月3日午後3時以降の江ノ島の頂上の猫の写真の提供を呼び掛けて下さい。
その写真は,疑いもなく,大スクープ映像のはずです。

私は,半ばまじめに,片山さんの無実は,足利事件のDNA再鑑定と同様に,犯人から届くメールで突然明らかにされる,と言い続けてきました。
犯人には,無実の片山さんをこれ以上苦しめないでほしい,早くメールを送ってほしい,と改めて言いたいと思います。

確かに、警察が入手している江の島の防犯カメラの画像に、被疑者が猫に首輪を付けている場面が写っていなければ、その他の証拠も併せて浮かび上がる被疑者の足取りと、上記のメールにあるような、今後入手される画像を突き合わせることで、「被疑者は猫に接近したが首輪は付けていない(その後に、猫が首輪はしていない)」という認定へつながることはあり得るでしょう。
また、他に真犯人が存在すれば、私や報道機関などにメールを送る(真犯人でなければ知り得ない情報を盛り込んで)ことは、容易であるはずです。
被疑者、弁護人側の主張にも慎重に目を向ける必要がありますので、紹介した次第です。

iPad mini の Wi-Fi モデルが売上好調、背景にあるのは“あのキャンペーン”?

http://japan.internet.com/allnet/20130222/4.html

「BCN」のレポートでは、この再逆転劇のけん引役として、「iPad mini」(Wi-Fiモデル)を挙げている。2013年2月第2週の「iPad mini」(Wi-Fiモデル)の販売台数は前週比で213.3%となり、発売直後の数週間に次ぐ高水準を記録。この販売台数の急成長が、「iPad Retinaディスプレイモデル(第4世代iPad)」を含む Apple 全体の売上シェアを増加させている格好だ。

iPhone 5」などソフトバンクモバイルスマートフォンを購入する際に「iPad mini」(Wi-Fiモデル)を同時に購入すると、スマートフォンの利用料金から毎月1,200円ずつ最大24回(24か月)、合計2万8,800円を割り引く。「iPad mini」(Wi-Fiモデル)の 16GB モデルは通常価格が2万8,800円なので、実質0円で手に入れることができるのだ。この購入方法であればスマートフォンと「iPad mini」を別々に購入するよりも安く、ソフトバンクモバイルの広報によると、昨年12月1日に開始したこのキャンペーンに対する反響は大きいという。品薄だった在庫量も今は安定し、2月半ばからはスマートフォンと「iPad mini」を一緒に当日持ち帰ることができる店舗が多くなっているそうだ。

このソフトバンクのキャンペーンが、売上の大幅増につながっていることは間違いなさそうですね。スマートフォンテザリングすれば、iPadminiがWIFIでも困らず、スマートフォンタブレットも手に入り、しかも、タブレットが実質無料であれば、これはお得だ、ということになります。私も、この記事を読んで、これでiPhone5を買ってiPadminiもゲットすれば良かったと、自分の先を見る目の無さを悔やみました(笑)。
iPadminiを購入した人による評価は、ネットで見ても、直接話を聞いても、上々で、とてもよくできたタブレットに仕上がっているということがわかります。今後、Retinaディスプレイ搭載など、機能が強化される可能性が高く、私も、次のアップルタブレットは、現在持っているiPad Retinaディスプレイモデル(第4世代iPad)は引き続き維持して、次期iPadminiにするかもしれません。

旧石丸電気本店が70年の歴史に幕 「電気街」秋葉原「一つの時代終わった」

http://www.j-cast.com/2013/02/13165205.html?p=all

石丸電気は1945年3月に創業し、以来秋葉原の中心的な家電量販店として知られてきた。PCパーツや修理の受け付け、音楽ソフトの販売、買い取りなど細かく分野ごとに店舗が分かれており、最盛期には秋葉原だけで15店舗も展開していた。
しかし秋葉原周辺の家電販売の競争の激化や、2005年にはヨドバシカメラの大型店舗がオープンしたこともあり業績が悪化

すっかり「オタク文化」が席巻する街と化したとは言え、「電気の街・秋葉原」はまだしぶとく生き残っている。

首都圏に以前から住んでいる人にとっては、石丸電気の、「イシマルー、イシマルー、電気のことなら石丸電気」という、あの、耳に残る音楽とともに流れるテレビCMが思い出されるでしょう。私も、大学入学で東京へ出てきた後、石丸電気で電化製品を買ったことがあります。覚えているのは、新任検事で東京地検勤務の当時、公判部の大部屋で、夏に土日は冷房もなく暑くて、石丸電気で卓上用の小さめの扇風機を買ったことで、これは、その後も、各地の検察庁で使い、今も自宅にあります。秋葉原へ行くと、大きな看板が目立ち、石丸電気の紙袋を持った人が大勢歩いていたのが懐かしいですね。
上記のテレビCMでは、家族が楽しそうに、大きな店舗の中でエスカレーターを上って行く姿が出ていましたが、日本が戦後、焦土の中から復興へと進み、どんどん豊かになって、高まった購買力で電化製品を購入し、家族そろって笑って暮らせる、平和で豊かな社会、というものを象徴するような存在が、かつての秋葉原電気街であり石丸電気であった、という気がします。そこには、人々の夢や明るい希望があった、ということも感じます。石丸電気の名前はなくなっても、そこに、そういうものがあった、ということは、多くの楽しい思い出とともに、人々の心や記憶の中で、長く残ることでしょう。