現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事
2011年9月12日22時28分
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

福島会津地方、汚染は県東部より少なめ 文科省調査

関連トピックス

図:福島県全体のセシウム134、137の蓄積量拡大福島県全体のセシウム134、137の蓄積量

 文部科学省は12日、航空機を使って測定した放射性セシウム134と137の蓄積量について、初の公表となる福島県会津地方(県西部)を含め、全県のデータを公表した。県西部は県東部(浜通り、中通り)に比べて汚染は少ないが、東京電力福島第一原発から西南西に約138キロ離れた南会津町や152キロ離れた只見町の一部では、「飛び地」のように高い場所があった。

 初めて公表したのは同原発から100キロ以西の地域で、測定実施日は8月16日から28日。チェルノブイリ原発事故で「汚染地域」とされたのとほぼ同じレベルの1平方メートルあたり3万ベクレル以上(セシウム137のみ)の地域は、両町や湯川村など一部でみられた。(石塚広志)

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧