現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事
2011年9月22日14時38分
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

電力安定供給を政府与党に緊急要望 関西財界7団体

関連トピックス

 関西や東北を中心に冬の電力不足が予想される中、関西経済連合会など関西の経済7団体は22日、政府・与党に対し、定期検査を終えた原子力発電所について早期に再稼働し、電力の安定的な確保をするよう緊急要望をした。野田内閣の発足後、関西の財界がまとまって政府・与党に直接、要望するのは初めて。

 要望したのは、関経連や大阪、京都、神戸の3商工会議所、関西経済同友会など計7団体。

 要望では、電力不足の問題が続けば、企業は生産拠点の海外シフトを迫られ、国内のものづくり産業は「瀕死(ひんし)の状態になることは避けられない」と指摘。定期検査を終えた原発について、政府が責任を持って地元自治体の理解と合意を得て、再稼働を実現するよう求めた。

 同日午前、関経連の森詳介会長(関西電力会長)や副会長の角和夫・阪急阪神ホールディングス社長らが、国会内で民主党の前原誠司政調会長に要望。首相官邸で藤村修官房長官に要望書を手渡した。細野豪志原発相兼環境相らにも同日午後、要望する。

検索フォーム

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

東日本大震災アーカイブ

グーグルアースで見る被災者の証言

個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)

プロメテウスの罠

明かされなかった福島原発事故の真実

福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧