Say Anything!

セイピースプロジェクトのブログ

【原発】内部被ばく予防リーフレット完成しました!!

2011年05月25日 | 活動報告
このたび、内部被ばく予防リーフレット『放射線被ばくから子どもを守るために』が完成しました。

内部被ばく予防リーフレット『放射線被ばくから子どもを守るために』※pdf直リンク

放射線被ばくに関する基本的な知識、考え方をまとめました。
ここに述べたことは最低限のことですが、いま一番必要な情報です。
小さなお子さんを育てている方、妊娠中の方など、多くの人にこのリーフレットを読んでいただきたいと思います。

印刷する際はAdobe Readerの
「印刷」→「ページの拡大/縮小」→「小冊子の印刷」を選択して印刷していただければ、冊子のように綴じて読んでいただけます。
カラー印刷して綴じたものを一部100円で販売・郵送しております。印刷したものをご希望の方は、お気軽にご連絡ください。(50円は福島支援のカンパとさせていただきます。)

また、英語版も公開しております。翻訳は『映画日本国憲法』などでも知られる映画監督ジャン・ユンカーマン氏です。Peace Philosophy Centreによる紹介文と併せてご覧ください。


どうぞ、お知り合いの方々や周りの方々にも、広めてください。
よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表現、請再検討:【原発】内部被ばく予防リーフレット完成しました!! (安本 譚)
2011-05-27 19:15:26
【原発】内部被ばく予防リーフレット
有意義なパンフレットですね。ただ、水道水に関する記述(9ページ)に気になる箇所がありましたのでご報告いたします。

東 京 都 水 道 局 が 水 道 水 の 放 射 性 物 質 汚 染 の デ ータ 公 表 に つ い て
2 0 B q / L 以 下を不 検 出とするなど( 4月1 4日現 在 )、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この部分ですが、4月15日から変更されてますので、
(4月1 4日現 在)という表現は嘘ではありませんが
「情報操作」的という批判を招くおそれがありますね。その危険性は避けた方がいいように思います。

2 0 B q / L 以 下を不 検 出とするなど( 4月1 4日現 在 )、

4月1 4日まで2 0 B q / L 以 下を不 検 出とするなど、

と書き換えてはいかがでしょうか? 余計なことかもしれませんが、以上の点、ご検討ください。
表現、請再検討 (隅田)
2011-05-28 13:39:08
ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおり、表現が不適切です。変更させていただきます。

本当にありがとうございました!
ありがとうございます! (shiho)
2011-05-29 14:08:33
とてもためになるパンフレットを作って頂き、ありがとうございます!
さっそく幼稚園に持っていき先生方にも見てもらおうと思っています。

素人の私が申し上げるのは大変気が引けるのですが。。。10ページの部分。
正しい比較であることは存じておりますが、セシウムの値などアメリカと比べるとあまり変わらないんじゃ?と受け取られてしまうような気がして。。。

え~?日本の規制ってこんなに緩いの?っていうインパクトを与えるために参考にして頂きたいのが
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
こちらのページです。
おっしゃりたいことがズレてしまうかもしれませんが、私的には「原発の排水基準・国際法」の値が40ベクレルなのに対し、日本の乳児の基準が2倍以上の100ベクレルであるというところが大変ショックなものでした。

素人だと単位の違いや100と200の大きさの違いなどがわかりません。。
インパクトがあるほうがより伝わりやすいんじゃないかな~と、素人目線で書かせて頂きましたww
大変失礼致しました~~!!
エアコンの使用は全てダメか? (mr_senta)
2011-05-29 16:47:49
「内部被曝予防リーフレット」にエアコンを使用しないようにとありますが、家庭で一般に広く使用されている電気で動くヒートポンプ方式の冷暖房用エアコンは基本的には外気を取り入れないはずです。基本的と言ったのは機種により換気機能を持つものがあるからです。従って、夏場の暑い時期に窓を閉め切ると「脱水症状」になりかねませんので、換気機能は停止してエアコンを使う方が良いと思います。各自でメーカにご確認してみてください。節電が叫ばれていますが、放射能から身を守る方が大切です。東電にはエアコンの電力代を支払って欲しいものです。
出典について (yokohama)
2011-05-31 08:59:38
ツイッターから来ました。
わかりやすい冊子をありがとうございます。
保育園に提案する際に活用させていただきたいと思っております。
一点、可能であれば、図表の出典を記載したほうが、データの裏付けがとれるので良いと思いました。
ご検討、よろしくお願いいたします。
回答 (すみだ)
2011-05-31 23:19:13
>shihoさま

食品比較のチラシをご紹介いただきありがとうございます。私たちも参考にさせていただいています。この点に関しては、より正確さを期すべく修正を考えています。

>mr_sentaさま
同じ趣旨の相談が多く寄せられています。「空気」についてはおっしゃるように夏場が近づいていますので、熱中症などを考えても完全に引きこもっているのは不可能です。エアコンにかんしても、換気機能に関して、詳しく加筆いたします。

>yokohama
近日中に出典を明記したものに更新いたします。ありがとうございます。
線量とリスクの関係 (あまん)
2011-06-07 23:59:03
被曝した線量と、そのリスクについての説明がないので、どれくらい被曝したら、どれくらい危険か、分かりません。

その点についてもご説明いただけると嬉しいです☆

それと、yokohamaさんもおっしゃっていましたが、こちらが勉強する際に活用したいので、
胎児や赤ちゃんへの影響や、生物濃縮などの情報について、出典を是非つけてくださいませ♪

よろしくお願いいたします。
Unknown (すみだ)
2011-06-08 21:30:04
>あまんさん

出典を追加し、誤植を直したものを近日中にアップします。

コメントありがとうございます。
北九州近隣に紹介します (痩せ駝鳥)
2012-05-22 21:28:24
私は東京から福岡に避難したものです。
内部被爆の危険性に気付くのが遅れて後悔しています。

北九州市では明日、震災ガレキの試験焼却をするそうです。
これを止める為のアクションを必死に行っている方々も
いらっしゃいますが、止められない可能性もありますので、
それに備えて北九州近隣の方に出来るだけ備えてらう為に
こちのリーフレットを紹介したいと思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。