総理大臣顕彰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 時事用語 > 総理大臣顕彰の意味・解説 

総理大臣顕彰(そうりだいじんけんしょう)


内閣総理大臣顕彰

(総理大臣顕彰 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 15:34 UTC 版)

内閣総理大臣顕彰(ないかくそうりだいじんけんしょう)は、日本内閣総理大臣が授与する顕彰である。1966年昭和41年)、当時の首相・佐藤栄作によって創設され[1]、2023年4月時点でこれまでに35人、15団体[注釈 1]に対して授与されている。


注釈

  1. ^ a b 本州四国連絡橋公団は瀬戸大橋完成時と明石海峡大橋完成時の2回表彰されている。
  2. ^ ただし福田赳夫1977年国民栄誉賞を創設し、王貞治(1977年)と古賀政男1978年)を表彰している。
  3. ^ 松代町地震対策本部、松代町消防団、長野県警松代警察署、陸上自衛隊松代派遣部隊、東京大学地震研究所気象庁地震観測所(現・気象庁松代地震観測所)の計6団体に個別に授与。
  4. ^ 特定の大会の代表チームでなく1952年ヘルシンキ大会以降授賞時までの歴代同チームの功績を顕彰。
  5. ^ 機長、副操縦士、航空機関士、客室乗務員3名、客室乗務員訓練生の計7名に個別に授与。
  6. ^ 介抱強盗を取り押さえたが返り討ちを受け死亡。
  7. ^ 同大会の女子マラソン競技で金メダルの高橋尚子が国民栄誉賞を受けており、均衡を図るためといわれている。

出典

  1. ^ a b 「なでしこ表彰の舞台裏」『日本経済新聞2011年8月4日夕刊 政界面
  2. ^ a b c d 内閣総理大臣顕彰について - 内閣府
  3. ^ 内閣総理大臣顕彰とは - コトバンク
  4. ^ 内閣総理大臣顕彰受賞一覧 (PDF) - 内閣府
  5. ^ 佐藤琢磨氏に総理大臣顕彰,時事通信社,2017年7月28日
  6. ^ 「インディ500」優勝の佐藤琢磨選手に総理大臣顕彰,NHKニュース,2017年7月28日


「内閣総理大臣顕彰」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「総理大臣顕彰」の関連用語

総理大臣顕彰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



総理大臣顕彰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内閣総理大臣顕彰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS