自転車運転免許制度 必要だと思いませんか? 幼児でも高齢者でも無く、車道の交通量も多く無いのに平気な顔で歩道の真ん中を走行する自転車… 自転車は車道の左端を走行する事が定められてい

交通、運転マナー543閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

同感ではあります! ルール(道交法)があっても、ほとんどの人が正確に知らない。 車の免許を持っている人でも、自転車の通行方法は正確に知らない人が圧倒的に多いでしょう。 制服を着て公務用の白い自転車に乗った警察官が、狭い歩道を2列で走行してくるのが実情です。 さすがに歩行者優先は守っているようですが。 右左折停止時の手信号は、実際には片手運転になってブレーキも不安定になることから、最近は勧めないようです。 法令自体の見直しも必要だと思います。 実際問題として、ここまで普及してしまったらば、今更免許制度などで規制することは不可能だと思います。 違反者に対して、みんなが堂々と注意すればよいのでしょうが、それも難しいですよね。 本気で注意したら、ケンカになるのがオチでしょうし。 少なくとも、警察官には積極的に自転車に対する“指導”をお願いしたいし、TVの公共広告などでルールを周知して欲しいものです。

あなた様のおっしゃることは至極もっともで、まさに正論です。 しかしながら運転免許があり、車やオートバイの運転をし、しかも交通ルールを守らない人を強制的に取り締まることに専念し、このやり方で30年以上警察活動をしてきているので、運転免許がない人を交通違反で取り締まる方法を署長以下の現場の警察官は誰も知りませんし、誰も教えることもできないでしょう。 また、正しい交通ルールをまったく知らないでいてくれた方が、運転免許教習の際の教習時間が多く必要になる根拠となります。知らないでいてくれた方が教習所の売り上げに直接つながりますから、たとえば中学生のうちに正確な交通法規を知られたら運転免許行政の根幹にかかわる大ダメージとなるので、子供にはできるだけ正しいことを教えないようにしているものと思われます。 ご存じのとおり、教習時間も年々どんどん長くなっていますし、免許取得後にも教習所に行かなければ更新できない仕組みが強化されています。 運転免許を返納する高齢者に対してのみ、身分証明書を兼ねて自転車欄を新設した運転免許証を交付することにすれば、警察にも手数料が入るでしょうし、比較的早く実現可能だと思われますが、まず無理でしょうね。

同感です。 古い話で恐縮ですが、45年位前では「自転車に乗って曲がる際には、曲がる方向の手を伸ばすか、反対側の手を直角に曲げること」「減速する際は、手を斜め下に出す」が通行のルールでした。現在はその様な動作を見かけることは在りません。 自転車用の免許証を交付する方法を考え出す必要に迫られていると思います。

確かに、取り締まるなら前提として何らかの教育プログラムが必要だと思いますが。 免許はムリです。 自転車=気軽な乗り物、という意識が浸透してますから・・・ 受からない人、受ける気のない人が大量に出て、それ取り締まったら大量の「前科のつく」犯罪人を生むことになります^^ 免許にした以上、無免許には当然厳しい対応をとると思います・・・ 講習の義務付けが現実的だと思いますよ^^ 講習修了証の携帯を法律で罰則付きで規定する。 講習修了証が無いと自転車が買えないようにする。 修了証は免許証と同一の規格で法律的な格付けも同一にする。 業界は反発するでしょうが、そのくらいやらないとダメだと思います。 今まで売るだけで放置してきた業界にも、何も言う権利は無いとは思いますが^^

私も以前考えた事がありますが、結論として 「自転車の免許制度導入は無理です。」 質問者さんは成人以上、低くても、18歳で想定しておられるのでは?と思いますが 免許制度を導入するなら、自転車に乗る老若男女全ての人が免許を取らせないと意味がありませんから 色々と問題が出て来ます。