情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

ターゲット・キリング(爆撃などによる暗殺)を無限定に認めた米連邦裁判所~こんな非道なことが…

2010-12-10 06:38:03 | 有事法制関連
 ニューヨークタイムズなどによると、 コロンビア特別区連邦地裁のベイツ裁判官は、7日、爆撃などによってなされている暗殺(ターゲットキリング)を防止しようとする訴えを却下したようだ。政治的な判断に基づくものであり、裁判所で審理できることではないという判断のようだ。(http://www.nytimes.com/2010/12/08/world/middleeast/08killing.html?_r=2&hp)

 この訴えは、アルカイーダの幹部の父親が米国籍を持つ息子に対するターゲットキリングをストップしようとしてなしていたもの。ベイツ裁判官の決定を司法省は歓迎しているが、批判の声も上がっている。

 ヒューマンライツウォッチは、「中国がウィグルの活動家をテロリストと認定し、米国が送還を拒んだら、アメリカを爆撃してターゲットキリングすることも合法になるし、ロシアがチェチェンの闘士と関係ある人をロンドンで毒殺することも合法になる。」などと批判している。(http://bosco.foreignpolicy.com/posts/2010/12/08/chinese_drones_over_times_square)

 当然だろう。ある国が合法的に裁判手続きも経ず、他の国にいるターゲットを爆撃することを認めることなんてよほどの事情がなければ許されない。それだけの事情があるかどうか、少なくとも、チェックする必要がある。

 国連人権理事会は、ターゲットキリングについて、極めて限定的になされるべきであり、なぜその者に対し暗殺という手段をとるしかないのか、どのような手段によって実行され市民が何人犠牲になったのかなどを開示するよう求めている。
http://www.extrajudicialexecutions.org/application/media/14%20HRC%20Targeted%20Killings%20Report%20(A.HRC.14.24.Add6)1.pdf


 しかし、米国は、そのような情報を開示してきていない。

 米国は圧倒的な戦力によって、まさに、オレ様国家になっている。その姿勢がさらなるテロを招いていることは明らかではないか。

 ヒューマンライツウォッチの指摘に米国市民が耳を傾けてほしい。

 それにしても、米国の新聞は、裁判官の決定について、きちんと批判をしている。これが日本でも求められるのではないか?抽象的な裁判所ではなく、実名の個々の裁判官による決定なのだから…。そのような批判に耐えられないような判決を書くべきではないわけだから…。

 そうそう、日本のワシントン特派員は、このニュースについて取材し書いたのだろか?


★冒頭の写真は→http://www.allvoices.com/contributed-news/6357201-targeted-killings-in-karachi















【ツイッターアカウント】yamebun


●沖縄への連帯ツイッターキャンぺーン●

【ツイッターアカウント】@BarackObama

【メール】→http://www.whitehouse.gov/contactから


【ツイッター例文】
JAPAN IS NOT US'S COLONY! We won't support US BASE. All US BASE OUT! from our country.

Please HELP Okinawa. 75% of the American bases in JP is in the islands, only 0.6% of JP land. Relocate #Futenma base outside.

Marine in Futenma must go back to your country. There is no place where the base of Marine is acceptable in Japan.

Okinawa and a lot of Japanese oppose the transfer of the Futenma base to Henoko


At least180 MPs of ruling parties say NO to Futenma relocation within Okinawa. Check this http://bit.ly/9jQIW8





【PR】






★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて:Gilbert's Nuremberg Diary)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。


最新の画像もっと見る