緊急勉強会:いじめ問題の理解と対応 | お母さんも子供も笑顔になる「子育て応援クラブ」

緊急勉強会:いじめ問題の理解と対応


こんにちは、鈴木です。


12月22日(水)に緊急勉強会をやります。

◆いじめから子どもを救うための勉強会◆
    ~誰も教えてくれない~
『いじめ問題の理解と対応』

開催:12月22日(水)
時間:14:00~16:30
場所:サロン・ド・ソノリ
(小田急線成城学園前徒歩1分)
定員:5名
受講費:1000円


前半は私の講義で、後半は
ワーク&グループディスカッション。

【講義の主な内容】

●なぜいじめの告白を子供は嫌がるのか
●学校はなぜ、いじめに対応できないのか
●現代のいじめの特徴と傾向
●いじめへの対応の基本
●子どもたちの証言
●子どものケアについて
●子どもの心を開く関わり方
●いじめ解決のための処方箋



他では聞けない内容です。

私はスクールカウンセラーとして、
現場で聴いてきた子どもたちの生の声。

それを、特に次のような方に聞いてほしいです。

・いじめの理解と対応を知りたい方
・学校の先生
・スクールカウンセラー
・お子さんのいる親御さん


お子さんが直接関わりがなくても、
同じクラス、学校、身近にいじめが存在する方。

お子さんがいなくても、
社会問題として真剣に学びたい方。

心あるアメブロガーのみなさま。


以上の方々も歓迎します。


>お申し込みはこちらから<
●office@counselinglife.com●

・件名「いじめ勉強会申し込み」
・お名前
・電話番号(携帯可)をご記入の上、送信ください。