情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

テロ対策捜査情報流出で責任回避する警察をこのままにしてよいはずがない

2010-11-28 18:06:32 | メディア(知るための手段のあり方)
 そういえば、【警視庁公安部で国際テロ対策を担当する捜査員や捜査協力者の個人情報などがインターネット上に流出したことを、警視庁が民間の通信関連企業からの通報で把握したのは先月29日夜】(読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101128-OYT1T00048.htm?from=main4)でしたね。覚えていますか?いろんな問題が起きるため、ついつい忘れてしまいそうになる。

 そこが、警察の狙い目なんでしょうね。

 【以降、資料の一部に米連邦捜査局(FBI)からの協力要請を記載した文書などが含まれているため「本物と認めると、他国との信頼関係が損なわれる」(同庁幹部)として、対外的には「内部文書かどうか確認中」という説明を続けている】(同上)という。

 おかしな話や。「本物と認める」と他国との信頼関係が損なわれるって、そんなレベルの問題じゃないでしょう。情報を得た誰もが本物だと思っている。警察も偽物だという発表はしないのだから本物だと認めたことになる。

 つまり、すでに、他国との信頼関係は十分に失われているわけだ。

 それにもかかわらず、「内部文書かどうか確認中」なんて言っているから、出版までされる羽目に陥った。インターネットに接していない人までこれでリークされた情報を読むことができるようになった。

 この出版について、警察は、【流出を公式に認めていないことから、同庁は今回の出版についても差し止めを求めるといった対策を講じることはできないとしている。警察内部では「最後まで認めることはできない」との強硬論がある反面、「一部でも本物と認め、早急に対策を講じるべきだ」との声も強まっている。】(同上)というが、甘すぎる。

 警察がやるべきことは、ただちに責任者を更迭し、徹底した捜査をし、厳正な処分をすることだろう。そして、なぜ、このような事態に至ったのかを分析し、二度とリークが起きないような体制とすること…これしか、他国の信頼関係を取り戻す手段はない。

 それにもかかわらず、【「本物と認めると、他国との信頼関係が損なわれる」(同庁幹部)】なんて眠たいことを言っているのは、警察が責任を取るのが嫌だからにすぎない。

 そんなのは、ちょっと考えれば分かることだ。それにもかからず、マスメディアはこの点についてまったく警察を批判しようとしていないし、政府もまったく指導力を発揮しない。

 この問題がうやむやになったら、警察に何をしても自分たちは自由だと、勘違いさせてしまうことになる。

 いまだに本物の情報だと認めず、対策が後手に回っている以上、もはや、流出に伴う監督責任だけでなく、その後の対応に関する責任が生じているというほかない。

 そして、それは、もはや、情報管理部門の責任者の更迭では済まない。

 警視総監の責任が問われる事態に至っているというほかない。

 果たしてマスメディアは、この問題を今後、どう取り上げるのだろうか?注目したい。


 ところで、この問題、実は、特定の宗教を信じる者や特定の国籍というだけで、尾行などの調査をしており、その調査方法そのものの問題が明らかになったという点で、リークには一定の社会的な利益があったようにも思える。しかし、それなら、全てをリークする必要はなかった。特に情報提供者などについてまでリークされており、とても、内部告発的意図に基づくとは考えられないので、その点、付記しておきます。



【ツイッターアカウント】yamebun


●沖縄への連帯ツイッターキャンぺーン●

【ツイッターアカウント】@BarackObama

【メール】→http://www.whitehouse.gov/contactから


【ツイッター例文】
JAPAN IS NOT US'S COLONY! We won't support US BASE. All US BASE OUT! from our country.

Please HELP Okinawa. 75% of the American bases in JP is in the islands, only 0.6% of JP land. Relocate #Futenma base outside.

Marine in Futenma must go back to your country. There is no place where the base of Marine is acceptable in Japan.

Okinawa and a lot of Japanese oppose the transfer of the Futenma base to Henoko


At least180 MPs of ruling parties say NO to Futenma relocation within Okinawa. Check this http://bit.ly/9jQIW8

 

【PR】






★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて:Gilbert's Nuremberg Diary)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。


最新の画像もっと見る