昨日1月10日、第1回まちづくりワークショップとして

「町人文化のまち小木のまちあるき」が開催されましたクラッカー


20代から70代まで、寒空の下雪の結晶の開催にも

かかわらず何と約50名の参加者ビックリマーク


ワークショップは午前中のまち歩きからスタート走る人


参加者が多く6~7名が8班に分かれてのまち歩きです


寒~いながらも雪

青空が広がりこの時期にしては良いお天気晴れ



   風待ちの会


地元の方にも「ガイドの説明を聞きながらゆっくり歩いてみて

小木のよさを再発見できたひらめき電球」と大好評合格


内の間の港を抱え込むような形でゆったりと弧を描く

小木のまちには



   風待ちの会

                         2010年6月撮影

    


風情のある路地


 
  風待ちの会   
               2010年6月撮影
   
問屋や貸し座敷だった町など見処が満載ニコニコ



  風待ちの会

               2010年6月撮影


金の積み出し港、北前船の寄港地として発展した小木のまち、

背景にある歴史を知ることでまち歩きはより楽しいものに音譜



参加者の皆さんのまち歩きでの発見が午後からのワークショップで

形となって現れました合格


さてさてどんな発見目があったのか・・・?



風待ちの会 ホームぺージはこちら

http://sites.google.com/site/ogikazamachi/Home