ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます㊦のやつら役にたたねぇ~なぁ

お礼日時:2008/12/20 18:44

その他の回答(3件)

oyaji3_blogさん >「永遠にともに」の曲をブログで利用したい場合は >JASRACに申請し、所属音楽事務所や演奏者にも許可を取って >著作権使用料を支払って利用しなければなりません。 また、巨大メディアの大本営発表は神聖で国民は犯すべからず批評もしてはいけないてか。 所属音楽事務所や演奏者にも許可ですが、大笑いの嘘もほどほどにしても貰わないと腹がいたいぞ。 日本にミスチルのコピーバンドや曲を使う人が何十万いると思うんだ。そのたびに桜井さんがお会いしたり連絡して許可を出してくれんかい。嘘もたいがいにしないと腹がいたいぞ。はっきり言って笑える。

「永遠にともに」の曲をブログで利用したい場合は JASRACに申請し、所属音楽事務所や演奏者にも許可を取って 著作権使用料を支払って利用しなければなりません。 その上でJASRACサイトから「許諾マーク」をダウンロードし、 曲を流す記事に表示していなければ Yahooブログ利用規約違反・禁止行為となります。 ※YouTube上の動画などを利用する場合も同様の申請が必要です。 違反行為をしていた場合は、利用規約に書いてありますが あなたのブログが、警告もなしに突然にブログが 強制削除されてしまう危険性がありますのでご注意下さいね。 手続きの方法は http://www.jasrac.or.jp/network/start/nbusiness/annai.html こちらのJASRACのサイトの「手続きの流れ」をよく読んで ここに書いてある手続き通りに進めて下さい。 J-TAKT http://j-takt.jasrac.or.jp/ での申請の際に、演奏者などからの許諾が必要となります。 JASRACから「許諾書」が届いたら許諾マークをダウンロードして ブログに表示すれば良いですよ。 著作権について詳しく知りたい場合は、 以下の記事に多くの著作権関連サイトのURLを リンクしていますので参考にして下さい。 ■ 著作権違反とはどういう事か?について http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/27332884.html 参考記事 ■ Yahoo!ブログの禁止行為一覧 http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/40297209.html ■ 「超簡単!!ブログで音楽を流す方法♪」 http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/39120390.html くれぐれも、YouTubeなどに違法に投稿されている 著作権侵害動画をブログに貼り付けないようにして下さい。 ブログガイドライン違反となり、あなたのブログが 突然に強制削除される可能性がありますし、 他のブロガーにも違反行為を真似させる危険性があります。 ご自身が演奏した動画をYouTube上に投稿し それをブログに貼り付けるのであれば問題はありません。 それらについては http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080327/jrctube.htm こちらのニュースをよく読んで下さい。 引用 『今回の契約では、楽曲の音楽著作権のみが対象となるため、 プロモーションビデオ(PV)や、CDなどのオリジナル音源を直接利用する場合には、 従来同様許諾が必要となる。 PVやCDなどのオリジナル音源には、楽曲の著作権のほか、 映像製作者や演奏者などの著作隣接権が含まれているが、 今回の契約には隣接権の許諾が含まれていないため。』 参考 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/27/news064.html ※つまり、著作者の公式チャンネルの共有動画を使う場合は良いのですが 他人が勝手にアップロードした動画は使ってはダメです。 YouTube 音楽著作権包括許諾 JRC JASRAC 追記 ohisaasi様へ J-TAKT http://j-takt.jasrac.or.jp/ こちらで 実際に申請をしてみれば嘘ではない事が判りますよ。 それ以前の問題で、 Yahooブログには利用規約やガイドラインが 嘘でなく存在しますのでYahooブログを利用する以上は、 ちゃんとルールを守りましょうね、って事をお伝えしているだけですよ。 違反行為とみなされてブログを強制削除されてしまって 後悔したり悲しむのは、当の本人ですからね。 突然ブログが削除されて悲しむブロガーを一人でも減らしたいと思うからこそ これらに類似する質問にはこのように回答しています。 それ以外の意図は全くありませんし、私は単なる1ブロガーですよ。 >巨大メディアの大本営発表は神聖で国民は犯すべからず批評もしてはいけない などとは全く思ってはいません。 表現の自由は憲法で保障されていますし、 私も批評は結構書いています。 JASRACを初めとする著作権管理サイトの存在は アーティストのそういった手間を代行する目的で 存在するという事は、あなたも非常によく判っているはずでは? その問題と、JASRAC等の横暴の実態(これについても理解しているつもりですが)は また別問題ですよ。