USTカフェ大阪のきっかけ1 | ustcafeosakaのブログ

USTカフェ大阪のきっかけ1

USTカフェ大阪をやろうと思ったきっかけからお伝えします。

ツイッターの自己紹介を御覧頂いたら方はお分かりだと思いますが、僕らの本業は福祉事業、それにまつわるコンサルティング業務を行っています。
この会社が借りている部屋はオーナーさんの好意で2年間タダ同然です。
(オーナーいつもありがとうございます。)
ある日のオーナーさんとの話の中で、
「実はもう一つのビルの1階が空いてるまんまなんや。若い人で何か考えて使ってくれへんか?」と相談されました。
ええっ!面白そう。さっそくビルを見に行きました。
最初の印象は「なんで空室なの?」「これはもったいないなあ・・・」
次は「でも何が出来るやろ?」
オーナーさんに「とりあえず考えます」とだけ答えておきました。

数日後、USTを見ていたときにひらめきました。
(面白そうやな。と思っただけですが・・・)
UST中継っておもしろいよな、どっかで出来ないかな?
ネットで検索しました。
やっぱり・・・まだ東京にしか無いやん!
だったら大阪で自分でやるしかないよな。でもどこで?
あ、ちょうどいい場所があるやん!
この時点で私の中でやることに決定しました。

次回に続く・・・