ZEVEX~行動する自動車環境問題NGO~

手造りPHEVで、そしてプリウスPHVで二度の日本列島縦断を達成し、世界初EV南極点到達を目指し活動する冒険チームです。

【速報】ミラEV連続無充電走行世界記録、ギネスに正式認定!

2010年04月14日 23時41分33秒 | NEWS

日本EVクラブの発表に拠ると、昨年11月17日(火)に東京「日本橋」スタート、大阪「日本橋」ゴールで達成された、電気自動車による無充電連続世界記録555.6kmが、無事ギネス事務局から世界記録として正式に認定されたそうだ

(2009年11月17日火曜日午後4時26分、大阪「日本橋北詰め」にゴールするミラEV。報道陣でごったがえす中でのゴールとなった。)

今回、認定された記録は以下。

★ギネス認定内容★
【実施日】2009 年11 月17 日(火)
【走行ルート】東京日本橋→大阪日本橋
【途中無充電走行距離】555.6km
【走行車両】ミラEV(日本EV クラブ製作)
【ドライバー】舘内端(日本EV クラブ代表)
【認定書内容】
GUINNESS WORLD RECORDS CERTIFICATE
The longest journey by electric vehicle (non-solar) without recharging the batteries is 555.6km (345.23 miles) and was achieved by Tadashi Tateuchi (Japan) who drove his Mira EV from Tokyo to Osaka, Japan, on 17 November 2009.

それまでの世界記録は同じ2009年の10月27日にアメリカTesla Motors社が樹立した501kmだった。このテスラ社の記録は、交通量が極めて少ないオーストラリア大陸を舞台に達成されたもので、今回の日本EVクラブの走行ルートが、省電費走行には不向きな高速道路や、アベレージが中途半端な一般道を含んでいることを考え合わせると、かなり余裕を持った世界記録更新と言えるだろう。

(ゴールの大阪「日本橋」で書き込まれた555,6kmの文字が光る記録掲示ボード)

改めて今回のチャレンジに使用されたマシンを御紹介しておくとベース車両は4ナンバーのミラ。それをZEVEXのアドバイザーでもあり、日本EVクラブ技術員である薄井武信ビルダーが電気自動車に改造した。ベース車両がダイハツのミラであることは、三菱自動車と並んで昔から電気自動車には熱心だったダイハツ工業の作るマシンには、きっと電気自動車に改造するのに向いた素養が秘められているからに違いないと私は考える。
ここ最近、電気自動車に関してはちょっとお静かなダイハツ工業さんだが、市民団体がコンバートしたミラが世界記録を出せるのだから、水面下ではきっと物凄い電気自動車を開発していると思って間違いないと、20世紀から電気自動車を使っている私の触覚にビンビンと響く。近い将来。ダイハツ工業さんがどんなスーパーEVを出して来るのか楽しみだ。

(帰路は途中で充電も入れつつ、淡路島から四国を抜けて東京に戻った。写真は帰路のある夜、奈良市内のホテルの駐車場に止められたミラEV。充電の為にコードに繋がれることも無く、ごく普通に止められている)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョークが甘いね!?日産の... | トップ | 電気自動車がいよいよJAF... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
認定!! (うへやま)
2010-04-15 18:29:39
ギネスに認められた事を嬉しく思います!!
EVでの記録は日本EVクラブにあり!!!

記録認定を喜んでおります。

普段、利用する長距離ルート(交通量の多い!!)
でEVが実用可能と言ゅう事が実証されました!!

コメントを投稿

NEWS」カテゴリの最新記事