コミュニケーションロボットが単身化社会の救世主になる? #kibo_ouen kibo-robo.jp

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    コミュニケーションロボットが単身化社会の救世主になる? #kibo_ouen kibo-robo.jp

    国際宇宙ステーションきぼう」日本実験棟で「コミュニケーションロボット」の実験をするプロジェクトが進行中です。

    このプロジェクトの目的は、コミュニケーションができるロボットを宇宙ステーションで動かすことだけではなく、「単身化社会」が抱えるコミュニケーションレスから発生する問題の緩和も視野に入れているとか。そういう意味では、宇宙における宇宙飛行士とロボットの関係は、宇宙という隔離された空間が作り出す究極の「単身化社会」という見方もできるのでしょうか。

    プロジェクトのスケジュールによると、8月から「きぼう利用計画の検討」が開始される予定だそうで、現在はロボットが話す言葉(宇宙飛行士を癒すコトバ)の募集をtwitterやメールで募集しているようですよ。もし、自分が宇宙飛行士だったら...こんな言葉をかけられると 癒される! とか 元気になれる! というのがあれば、応募してみるといいですね。

    コミュニケーションロボットの制作は、ロボットクリエイターとして有名な高橋智隆さんが参加されるそうです。高橋さんの作るロボットは、真の設計図が高橋さんの頭の中にしかないそうなので、プロジェクトに参加している人ですら、どんなロボットになるのか出来上がるまで分からない...みたいなこともあるんでしょうかね。ちなみに、高橋さんの会社であるロボ・ガレージのホームページには、コミュニケーションロボのプロトタイプとして、「ペンパル」というロボットが掲載されています。

    110728kibo2.jpg

    今回はヒト型なので、そっくりそのままという訳にはいかないのでしょうけど、ちょっとしたヒントになるのかも知れませんよ。いずれにしても、どんなロボットになるのか今から楽しみですね。

    [KIBO ROBOT PROJECT]

    PENPAL ペンパル[ROBO GARAGE]

    (KENTA)