写真1●ヤマハが住商情報システムのブースに参考出展したBBルーター「X10(開発コード名)」
写真1●ヤマハが住商情報システムのブースに参考出展したBBルーター「X10(開発コード名)」
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●X10の背面
写真2●X10の背面
[画像のクリックで拡大表示]
写真3●Twitterへの状態通知をX10のLuaスクリプト実行環境でデモ
写真3●Twitterへの状態通知をX10のLuaスクリプト実行環境でデモ
[画像のクリックで拡大表示]

 2010年6月9~11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「Interop Tokyo 2010」展示会において、ヤマハが開発中の小規模向けブロードバンドルーター「X10(開発コード名)」を住商情報システムのブースで参考展示している(写真1)。ギガビットイーサネット(GbE)対応やNAS機能の追加、第3世代携帯電話(3G)通信モジュールへの対応などの基本機能を強化するほか、Twitterへの投稿機能などがプログラミング可能なスクリプト実行環境を搭載する予定という。

 X10は、ISDN、アナログ電話およびGbEのWANポートと、GbE×4のLANポートを搭載する小規模向けブロードバンドルーター(写真2)。現在のエントリー機「RT58i」の後継に当たる。RT58iでは100BASE-TXだったWANポートをGbE対応とし、従来200Mビット/秒の最大スループットを1Gビット/秒以上に引き上げる(全二重通信、各種フィルタ無効時)。

 USBポートも、1ポートから2ポートに増加。外付けハードディスク装置やUSBフラッシュメモリーなどを増設すると、NASとして利用できる。また3GのUSB通信モジュールを接続することで、モバイルブロードバンドにも対応する。新たにmicroSDカードスロットも搭載し、設定やログ、NAS機能用ストレージとして扱えるようにした。

 このほか機能面では、上位機では搭載済みのLuaスクリプト実行環境の強化版を統合。X10の各種機能をプログラム制御できるほか、HTTPメッセージの送信機能を活用したマイクロブログ「Twitter」への投稿などが可能になった(写真3)。

 販売開始は2010年秋の予定。価格は「RT58iと同程度を目指したい」(説明員)とする。RT58iの価格はオープンだが、実売価格は4万円前後となっている。