ハロー、ハウワーユー? ヨモケンです。



これから続々とやってくる?であろう現地観戦組の皆さんに向けて、以前書いた「ワールドカップ南ア現地観戦の虎の巻」に続いて、もうすこし実践的なガイドを作ろうと思いました。

世界一蹴の旅-WelcometoSA


ブログやホームページから多くの問い合わせを頂いていますので、問い合わせの多いものから順にお答えさせていただきます。

※ 予め言い訳がましくてアレですが、ここでの紹介は僕らの5回に渡る南ア滞在の中での経験ベース、伝聞ベースでの回答になるので、万が一、内容に間違いがある可能性もあります。また、以前聞いた内容から変更されている場合もありますので、予めご了承ください。少しでも現地組の一助になれば、と思います。



さて、今回は車の話。


2 現地で車を乗りこなそうと思っている方へ。

以前出した虎の巻でも書いたように、現地で小回りの効く足を確保するのが大事です。公共機関は鉄道もバスも当てにならない&危険、ということで、自家用車の確保が必須です。

もちろん、お金がある人は全部タクシー(いわゆる日本のようなタクシーはほとんどいないので、実質ハイヤーです。ただし空港にはタクシーもいます。ヨハネスでは乗ったことがないけど、ポートエリザベスやケープタウンでは普通に空港からタクシーに乗りました。白人さんの運転手で、特段ボラれることもなかったです)という手もありですが。


で、では、お金に余裕のない庶民はどうするか、というとやっぱりレンタカーです。

虎の巻で「中古車を購入する!」と豪語していた我々ですが、蓋をあけてみれば、結局レンタカーでした。

各社ありますが、そういう各社を束ねているレンタカーエージェントの会社があるのでそこを紹介します。要は、リクエストをすると各社に問い合わせて、一番いい条件のものを探してくれる会社です。

http://www.autoeurope.co.za/

南アフリカだけでなく、欧州各国のサービスもやっていて、信用できる会社です。

※ただし、現時点で空きがあるかどうかは不明。


世界一蹴の旅-レンタカー
僕らは約50日間を18万円くらいで、日産ティーダをレンタルできました。





南アフリカは英国圏なので、右ハンドルの左側通行。日本人にとっては都合がいいですね。

細かい話ですが、ガソリンスタンドの給油してくれる係員には5ランド(60円程度)、駐車場のガードマンには2ランド(25円程度)のチップをあげるのが慣例になってます。常に小銭は用意しておきましょう。

一方で、駐車するときには、荷物などを車内の外から見える場所に置かないことです。車上荒らしにあう危険性が高まります。外へ持っていくか、トランクへ入れましょう。


ちなみに、脅かすようではないですが、今の時点になっても、

「レンタカーって危険なの?」(´・ω・`)

というような質問も入ってきます。

その方の真意がわからないですが、日本とは言語も交通ルールも違いますし、当然夜中はカージャックという危険性もあります。そもそも海外で運転したことのないひとが今回初めて南アで挑戦!というのは無謀以外の何者でもないです。

そういう意味では危険です。

が、普段から外国でよく運転しているひとにとっては、割と普通です。だからといって、カージャックなどの被害に遭わない保障はないわけで、ここはコストとリスクを鑑みて決定されるほかないでしょう。自己責任の世界ですね。

今回は代替手段が少ない(高い)だけに、レンタカーはオススメなのですが、経験値のあるひとに運転をお願いできないのであれば、やめておくほうが得策です。



また、サポーターにとっては、スタジアムへどうやって行くか、が気になるところ。

今回の大会は自家用車での来場が多くなることから、

「パーク&ライド」:スタジアム近くに停めて、そこからバスで移動

または

「パーク&ウォーク」:スタジアム近くに停めて、そこから徒歩で移動

になります。

ただし、やっかいなのは、その“パーク”、つまり駐車場は、チケットを事前に購入しておく必要があります。

サッカーシティとエリスパークの分については、下記サイトで販売していて、クレジットカードで購入可能です。

http://www.computicket.com
http://www.ticketbreak.co.za


ただし、購入後に送られてくるメールを持って、引き換えセンター(ショッピングモールなどにある)で発券する必要があるので、結構手間です。

ここからは予測ですが、“ライド”はかなり混乱が予想されるので、“ウォーク”を買ったほうがいいですよ。

僕は、

サッカーシティ: Shareworld Park and Walk
エリスパーク:  Athlone Boys Park and Walk


これを買いました。

世界一蹴の旅-駐車券
一般車ならば、50ランド(約600円)です。




またマニアックな話になってしまいました。でもマニアックゆえに、日本語での情報も少ないでしょうから、少しでも現地観戦組に役立ってもらえれば、と思います。

知人・友人の方々にも是非紹介してあげてください。


次回は服装に触れてみようかと思います。これは万人ウケするかな!?


ちなみにブログよりも更新頻度の高い、現地からの生情報、特にブログにするほど大きなネタではないけど、実は結構大事な情報だったりすることは僕らのTwitterでつぶやいています。

ヨモケンTwitter

アシシTwitter


こちらも是非フォローしてみてください。現地観戦組じゃなくても、南アの今の情報がライブ感で味わえると思います!!


質問があれば、コメントいただければ極力答えるようにしたいと思います。また、コメント欄を使って読者同士のみなさんでも情報交換をしていただいても構いません。僕らより詳しい方も多いかと思いますので。。


現地観戦組は必携の書籍『世界一蹴の旅』! みなさんもう手に入れられましたか? 各地で売り切れている情報が入ってきてます!お早めに!

世界一蹴の旅-書籍


----------
『世界一蹴の旅 サッカーワールドカップ出場32カ国周遊記』
出版社:双葉社
価格:1600円+税
著者:村上 敦伺/四方 健太郎
ISBNコード:978-4-575-30226-4
アドレス:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575302260/amzonassoc-22/
内容紹介:現地観戦やサッカー協会訪問、選手に突撃取材……南アW杯に出場する32カ国を1年かけて廻ったアシシとヨモケンから成るユニット・Libero。その活動を記した人気ブログ「世界一蹴の旅」が、大幅な加筆修正を経てW杯直前に書籍化!1年に渡る感動と笑撃のサッカーバカによるサッカー外交で、W杯を32倍楽しもう!
----------










1 現地のプリペイドSIMカードによるデータ通信

TwitterMixiなど、コミュニケーションツールが全盛の今、「現地からどうやったらつぶやけるの?」が実は一番多い問い合わせだったりします。

どこまで初心者のために最初から説明するべきか迷いましたが、ここでは日本のケータイを持って高額の国際ローミング料金を支払えるセレブさんとメディア関係などで会社に請求できる人を対象外とした上で、現地南アの通信業者(キャリア)のSIMカードを使用したい人を前提に書きます。

まず、初歩中の初歩ですが、日本のケータイに、現地のSIMカードを刺しても認識されません。いわゆる、SIMロックというやつです。

逆に海外で売っているケータイの多くや日本のケータイを改造したものであれば、現地SIMカードを使うことが出来ます。これをSIMフリーケータイ(端末)と言います。

で、どうやらチケット購入者には「MTN」という南アの通信キャリアのSIMカードが送られてきているそうですが、これはSIMロック携帯では使用できませんので御注意ください。


で、MTNと並んで有名なのがVodafone系列の「Vodacom」という会社です。

僕は昨年のコンフェデ杯の時にこのVodacomのSIMカードを買いました。

他にもキャリアは数社あるようですが、MTNとVodacomが大手二社と言ってもいいでしょう。

僕の決め手は、Vodacomがそこにあったから、というだけです(笑)


この両者ともに空港にショップを出していますので探してみてください。Vodacomは国際線到着ゲートの3Fにあります。

世界一蹴の旅-Vodashop
空港からつぶやきたい!という人はここで買うといいでしょう。でも多分、長蛇の列です。


ここでSIMカードが買えるので、パスポートを提示した上で、SIMカードを購入してください。確か1500円程度で買えます。さらに、その後で自分が使用したい分の金額をプリペイドで購入する必要があります。金額は何種類か定額で決まっているので、好きな金額を選びましょう。

この買ったプリペイドの通話時間のことを「Airtime(エアタイム)」と言います。店員さん含む現地人とのコミュニケーションのために、この単語を覚えておきましょう。

新しいSIMカードを刺したら、アクティベート(有効化)する必要があります。この方法はややこしいので、店員さんにやってもらうのが得策です。(SIMカードによってはこのアクティベーションが必要のないものもあります)



さて、ではこのVodacomの場合、どうやったらインターネットができるのか(パケット通信ができるのか)ですが、上記の音声通話用のプリペイドのほかに、データ用のものも別途プリペイドでチャージしておく必要があります。

Airtimeとは基本的には別物です。これもケータイでつぶやいたりしたい人はAirtimeと同時に購入しておきましょう。「インターネットも使いたい」と言えば、お店の人が紹介してくれるハズです。

ちなみに基本的な料金プランはこちらを参照してください。

Vodacomeの場合

MTNの場合




といっても、いったいどれくらい使うのか分からない・・・という人のために、僕なりの経験値ですが、


僕はタイで買ったSIMフリータイプのiPhoneを持ってます。

で、Vodacomの「MyMeg300」というプランをプリペイドで支払いました。300MB分のインターネットが使用できます。これで、139ランド。約1500円強です。

ちなみに南アに入って丸2日。ケータイネットワークを使った僕のTwitter使用量としては、一日10Tweetsくらいで、画像も添付してますが、圧縮されてアップロードするため、300MBのうち、5MBくらいしか減ってません。


ちなみに、大き目のショッピングセンターにいけば、VodacomショップやMTNのお店はたくさんあります。

また、普通のスーパーでもAirtimeを購入することはできるので、複雑な要望じゃなければ、その辺のスーパーでやるのが便利かもしれません。ネットの分のチャージはスーパーでやったことないので分かりませんが、Airtimeの金額を、ネットの分に移す方法もあるようです。(未確認)


ちなみに、Vodacomの場合、Airtimeの残額の確認は、「*100#」をダイヤルすれば、メッセージで返ってきます。また、ネットの残額確認などの若干複雑なオペレーションは「*111#」にかけて、後続のメッセージにしたがって操作をすれば、簡単にできます。英語を聞き取る必要も無いので、日本人には便利ですね。

MTNの場合は、すんませんが、知りません。







さて、次回はレンタカーなどの車事情に触れてみようかと思います。
基本的にここのエントリーに書き足していこうと思っているので、URLは変更にならない想定です。





そしてそして、現地組は南アまでの長時間フライトの間、ワールドカップを32倍楽しめちゃう、この本を是非お買い求めください! 絶対飽きさせませんし、なによりすべての参加国のことも知れちゃって、日本戦以外のテレビ観戦にも感情移入しながら、楽しめちゃいます!! 一部書店では、売り切れも出ています。お早めに!!

世界一蹴の旅-書籍


----------
『世界一蹴の旅 サッカーワールドカップ出場32カ国周遊記』
出版社:双葉社
価格:1600円+税
著者:村上 敦伺/四方 健太郎
ISBNコード:978-4-575-30226-4
アドレス:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575302260/amzonassoc-22/
内容紹介:現地観戦やサッカー協会訪問、選手に突撃取材……南アW杯に出場する32カ国を1年かけて廻ったアシシとヨモケンから成るユニット・Libero。その活動を記した人気ブログ「世界一蹴の旅」が、大幅な加筆修正を経てW杯直前に書籍化!1年に渡る感動と笑撃のサッカーバカによるサッカー外交で、W杯を32倍楽しもう!
----------