マイルス・デイヴィスの43枚組ボックス・セット準備中

マイルス・デイヴィスの43枚組ボックス・セット準備中

昨年、アメリカのソニーからマイルス・デイヴィスの『The Complete Columbia Collection』というボックス・セットがリリースされ、これがコロンビア・レーベルでの全アルバムと未発表ライブ音源などと合わせて紙ジャケ70枚組というとてつもない内容で大きな話題となった。それだけの人気をマイルスは誇っているということだが、コロンビアではさらなるボックス・セットを企画していて、これは既発のボックス・セットを集めてボックス・セットにしてしまう、43枚組の企画なのだ。

このボックス・セット、『The Genius of Miles Davis』と題されていて、8つのボックス・セットが収録されることになる。発売は9月の予定。では、その8つはどれかというと、次の通り。

『ザ・コンプリート・マイルス・デイヴィス&ギル・エヴァンス - Miles Davis and Gil Evans: The Complete Columbia Studio Recordings(1957-1968)』 (1996年発売)

『ザ・コンプリート・マイルス・デイヴィス・クインテット 1965-1968 - The Complete Columbia Studio Recordings 1965-1968(1965-1968)』 (1998年発売)

『ザ・コンプリート・ビッチェズ・ブリュー・セッションズ - The Complete Bitches Brew Sessions(1969-1970)』 (1998年発売)

『ザ・コンプリート・マイルス・デイヴィス&ジョン・コルトレーン 1955-1961 - The Complete Columbia Recordings: Miles Davis & John Coltrane(1955-1961)』 (2000年発売)

『ザ・コンプリート・イン・ア・サイレント・ウェイ・セッションズ - The Complete In a Silent Way Sessions(1968-1969) 』(2001年発売)

『セブン・ステップス:ザ・コンプリート・マイルス・デイヴィス 1963-1964 - Seven Steps: The Complete Columbia Recordings 1963-1964(1963-1964)』 (2004年発売)

『ザ・コンプリート・ジャック・ジョンソン・セッションズ - The Complete Jack Johnson Sessions(1970)』 (2003年発売)

『ザ・コンプリート・オン・ザ・コーナー・セッションズ - The Complete On the Corner Sessions(1972-1975)』 (2007年発売)

さらに43枚のディスクはトランペット・ケースの形をしたボックスに収録され、リトグラフの作品や、Tシャツ、そしてマイルスのマウスピースの複製までついてくるという、ファン垂涎のセット。総重量9.5キロだとか。

また、8月31日にはマイルスがエレクトリック・サウンドへ転化した衝撃の作品として有名な『ビッチェズ・ブリュー』のリリース40周年を記念する再発が2種予定されている。ひとつはレガシー・エディションで、こちらはオリジナルの8トラック・ミックス音源で聴ける本編とボーナス・トラックを収録したCD2枚組と69年のコペンハーゲンのライブを収録したDVDという内容。ライナーはロック評論家のグレッグ・テイト。一方、コレクターズ・エディションにはコペンハーゲン・ライブのCDと本編のアナログ盤(2枚組)もついてくるそうだ。

(c) NME.COM / IPC Media 2010
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする