子どもを産む前の私は、テレビで流れるニュースを
どこか遠い世界のことのように考えていました。
2009年春、妊娠中期のお腹が目立ってきた私は、
未だ自分がどんな状況に置かれるているのか、
理解していませんでした。
職場には、妊娠が判明すると同時に、
育児休暇を1年間取ると申し出ていて、
それが当然のことだと思っていたのです。

恥ずかしながら、産前休暇も目前に迫った頃、
ようやく私はネットで保育園のことを調べ始めました。
そして、すぐに「待機児童」の問題が
どういうことか理解し、青ざめたのです。

もしかして、私は仕事を辞めなくてはいけない
ことになるかもしれない、ということを!!

2009年9月に民主党政権が発足して以来、
その目玉政策としての「子ども手当」も
テレビから流れてきていることと思います。
でも、そんなことより、待機児童の問題を
一刻も早く解決してほしいのです。

私がその問題を知ったときのmixi日記を
(拙い文章で恥ずかしいのですが)
ほぼそのままで、公開します。

##########ここからmixi日記##############

子供は4月に産みましょう
2009年07月12日23:58

東京都には、保育園の待機児童が4000人いるそうです。
そして、私の住んでいる足立区は、400人いるのです。
この問題で夜眠れないほどに悩まされることになるとは、
思ってもいませんでした。
そう、娘を保育園に入れられるかという問題です!!

私は、8月に出産してから一年の育児休暇を取って
職場に戻ると会社に話しています。
しかし、実際に足立区の認可保育園は、
年度途中の8月に募集がほとんどありません。
それどころか、4月の年度始めの募集でさえ、
育児休暇中では入園させることが難しいのです。
(もちろん、この場合育児休暇は短くしなくてはなりません。)

というのは、足立区では、細かく条件によって定められたポイントで
高い人から入園の申請が通るのですが、
仕事を現在している人(産前産後休暇中も含む)が
20ポイントで一番高いのです!!
育児休暇を取っているということは、
仕事を休んでいるのだからポイントは低なり、
したがって通りにくくなってしまうわけです。

その上、足立区には0歳児の4月から通わせられる保育園が
2つしかありません。
私が娘を入れたい、と考えている保育園もその一つなわけですが、
(というか、家の近くで0歳児4月から預かってもらえる
「唯一の」保育園で、
我が家に選択権はないわけですが。。。)
足立区に問い合わせ8月出産予定と伝えたら、
開口一番に「もう入園申請ができます」と言われ、
その認可保育園に待機待ちで申請することにしました。

その保育園は、先月見学させていただいたのですが、
(あ、先月更新したmixi日記「初・保育園見学」とは別の保育園です。
この保育園は1歳児からしか預かってもらえません。。。)
園長先生が親切に一時間もお話をしてくれました。
園児の人数も多く、0歳児から預かるだけあり設備もしっかりしていて、
公立のため地域の小学校とも交流があり、
スタッフの方の対応もよく、子供たちも活気にあふれていて、
5歳児まで預かってもらいたいと思いました。

しかし、園長先生は、
「一年間空きが一名も出ない年もある」とおっしゃっていました。
さらに、足立区の担当の方は、空きが出たとしても、
遠くから車で通わせてまで希望する人もいるため、
10倍とかの倍率とのことです!!
はぁ、20ポイントの産休中に申請しても、
入園できるかは望み薄いですねぇ。。。

まぁでも、万が一、途中入園が出来ることがあれば、
育休を打ち切って戻ろうかと思います。
一回申請してしまえば半年間有効だそうです。
(つまり今申請すると来年1月まで有効)

この間に入園できなかったら、認可は諦めようと思います。

私も旦那も職場までかなり遠いため、
勤務時間に間に合うような保育園は本当に限られていますが、
それでも保育ママとかはやっぱり考えられず、
5歳まで預けられる保育園にどうしても預けたいのです。

そこで、もう一つの現実的に考えられる保育園が、
家から一駅のビルにある無認可保育園です。
(産まれてから見学する予定です。)
一応東京都の認証保育園ですし、
延長保育も8時半まで可能とのことで、
働くママの強い見方なのです。
上記の認可保育園は、延長保育を全くしていないので、
結果的に何か他のサポートも利用することも
考えないといけないのに比べ、
この認証保育園は、延長保育をお願いすると、
6時のおやつや夕食まで出していただけるそうなのです。
それに、この保育園なら、
8月職場復帰でも4月から預かってもらえるのです!!
(8月途中入園は無理です)

ただ、その保育園一本に絞らないと預かってもらえないそうなので、
4月入園の認可保育園に12月に申請するのは
諦めなくてはなりません。
早いもの順ということですので、朝一で申し込めば
なんとか入園できるでしょう。
(今年は1月5日に申し込みが始まり3日でいっぱいになったそうです)
保育園料は高いですが、
足立区から1万7千円の補助も出るそうですし、
こちらには選択の余地はないです。。ふう。

というわけで、長くなりましたが、タイトルです♪

「子供は4月に産みましょう」
(これから東京都で子供を産もうと考えている
働くママの皆様は、4月に産みましょう。)

##########ここまでmixi日記##############


少し、訂正と補足があります。

・認可保育園の待機待ち申請は、あくまで
 出産を終えてからしかできません。
 実際、9月16日以降に11月からの申請しかできませんでした。
 さらに、この申請は半年間有効なので、
 4月の入園申請も兼ねたことになりました。

・厚生労働省の発表している資料(平成21年4月1日現在)
 保育計画を策定する市区町村(50人以上) では、
 足立区は13位で待機児童数418人と出ています。

・認可保育園は、認証保育園に預けるよりは、断然安いのですが、
 (特に公立認可保育園では)延長保育をやっていない場合も多く、
 ファミリーサポートと併用すると、
 認証保育園で区から補助もでるため、
 あくまで我が家の場合ですが、
 金額的にあまり差はなくなります。

・認証保育園は、8月復帰でも構わないですが、
 約9万円/月×4.5ヶ月=40万円以上 を職場復帰せずに払うことは、
 現実的ではありません。


そんなわけで、無事に産まれた我が子との休暇を楽しみつつも、
いてもたってもいられず、(2010年1月25日に)twitterを始めたのです。
(こちらが、本来の目的でした!!)

そして、2010年2月9日運命が決まりました。

保育園決定をTwitterでお祝いされた一日

読んでいただいてどうもありがとうございます。
ためになったと思ったらクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ