長寿の秘訣は鶴千年、亀万年 | 死に物狂いで戦うキックボクシングジムオーナー りょうたがゆく

死に物狂いで戦うキックボクシングジムオーナー りょうたがゆく

福岡市内4店舗のキックボクシングジム アンカレッジのオーナーりょうたです。東京のIT企業で働きながらキックボクサーとしても活動しておりました。
かくすれば かくなるものと 知りながら
やむにやまれぬ 大和魂

思わず、あずきアイスやたい焼き、お団子を食べてしまう。

和菓子(あずき)が好きなんですよねぇ。


いかん、いかん、次回から体重が増えないように気をつけなきゃ


っと、毎回思うのにリバウンドしてしまう凌太です。



試合まであと5週間

少しずつ減量し始めて1㎏減だけど、先週から体重変わらず67㎏

結局、週1㎏ペースで落とさないと行けなさそうw


試合を重ねて減量が上手くなった分、どうも猶予があると不摂生をしてしまう。




そんなリバウンドの自分と同様減量に苦しむ来週のKrushに出場する鶴谷さん

$いつの間にか見失った自分探しのひとり言

ロッキーみたい 笑



もう3年前になるんだけど、自分がプロ選手に混じって練習し始めたとき、
最初に仲良くなったのが鶴谷さん


絶対年下だと思ってたのに、年上でビックリ

童顔なんだよね


当時スパーリングでボコボコにされヘコんで帰ってた日々が懐かしい。


観光のつもりでタイに行ったのに試合させられたり

アマチュアの試合や我兎我兎に出たり

タイフェス行ったり

猪木酒場行ったり 笑


なんだかんだでいつも一緒でした。


自分が楽しくキックを続けてこられたのも鶴谷さんのおかげですね。



階級が同じだから、今では良きスパーリングパートナーです。

来週のKrush出場選手の中で最年長らしいですが、
自分と同じくアラサーの底力を見せてくれるはず。


期待してますよ先輩w