ブランド | 富士フイルム(FUJIFILM) |
---|---|
製品型番 | FX-F200EXRS |
有効画素数 | 1200 万画素 |
撮像素子 | CCD |
画面サイズ | 3 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
連続撮影速度 (コマ秒) | 5 fps |
ズーム倍率 (光学) | 5 |
ファインダー付き | いいえ |
ファインダータイプ | 電子式 |
レンズ構成 | 広角, ズーム |
WiFI | 無し |
手ブレ補正 | 無し |
付属機能、特徴 | 非対応 |
撮影機能 | シーン, オート |
モータータイプ | デジタルズーム |
防水性 | なし |
カラー | シルバー |
電池付属 | いいえ |
保証書 | 同梱 |
保証 | メーカー保証:1年 |
梱包サイズ | 17 x 14.5 x 5.2 cm; 175 g |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F200 EXR シルバー FX-F200EXR S
ブランド | 富士フイルム(FUJIFILM) |
モデル名 | FinePix F200 EXR |
手ぶれ補正 | 無し |
照射制御タイプ | オート |
フォームの形式 | コンパクト |
効果的な静止画分解能 | 12 MP |
特徴 | 手ぶれ補正 |
光学ズーム | 5 |
色 | シルバー |
画面サイズ | 3 インチ |
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。 そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。 今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | FX-F200EXRS |
---|---|
ASIN | B001RNNISA |
発売日 | 2009/2/21 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2009/2/5 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 122,229位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 395位コンパクトデジタルカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F200 EXR シルバー FX-F200EXR S | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥19,300¥19,300 | ¥44,800¥44,800 | ¥20,180¥20,180 | ¥39,000¥39,000 | ¥29,800¥29,800 | ¥39,800¥39,800 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | — | — |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.4 | 4.0 | — | 3.7 | — | 3.4 |
ズーム機能 | 4.2 | — | 4.2 | 3.5 | — | 3.2 |
軽さ | 4.6 | 4.2 | — | 4.3 | — | — |
販売元: | purecam【古物商許可第452660010427号インボイス登録業者】 | ni-store | 株式会社ムーター【適格請求書は購入履歴よりダウンロードできます】 | AceLink-インボイス発行事業者- | ツカサデンキ【インボイス対応&すり替え詐欺対策店】 | ツカサデンキ【インボイス対応&すり替え詐欺対策店】 |
ディスプレイサイズ | 3 inches | 3 inches | 2.7 inches | 2.7 inches | 2.7 inches | 3 inches |
レンズタイプ | 広角, ズーム | 広角 | 広角 | ズーム | 広角 | 広角 |
ズームタイプ | デジタルズーム | 光学ズーム | デジタルズーム | 光学ズーム | デジタルズーム | デジタルズーム |
シューティングモード | シーン, オート | シーン | ムービー | オート | シーン | ムービー |
光学ズーム | — | 15 multiplier x | 5 multiplier x | — | 5 multiplier x | — |
無線技術 | 無し | 無し | — | 無し | 無し | 無し |
モデル名 | FinePix F200 EXR | FinePix F550EXR | フレンドリー ズーム FZ55 | Cyber-shot DSC-W830 | F100fd | FinePix F300EXR |
フォームファクタ | コンパクト | コンパクト | コンパクト | コンパクト | — | コンパクト |
商品の説明
商品紹介
新開発「スーパーCCDハニカムEXR」搭載/独自に新開発したカラーフィルター配列を採用1つのCCDセンサーだけで、「高解像度」「ワイドダイナミックレンジ」「高感度・低ノイズ」の3つの撮像技術を実現しました。6つのシーンを認識し、最適な撮影条件に設定。カメラまかせで、ここまでキレイに・EXR AUTOだからこそ、どんなシーンも最適高画質で美しく撮れる シーン認識×最適画質設定により、明暗差のある風景や、暗い場所にいる人物など、あらゆるシーン・被写体をベストな一枚へと導きます。 「思いのまま」の表現を可能にするEXR優先モード/ スーパーCCDハニカムEXRの撮像技術を活かした3つのモードから、撮りたいイメージに合わせた画質を任意で選択することができます。EXRモードの高性能を活かした、オリジナルな写真表現を追及できます。
進化したフィルムシミュレーション&顔キレイナビ FUJIFILMならではの「フィルムシミュレーション」&「顔キレイナビ」搭載。 一瞬の美しさも逃さず、多彩に表現できる。シーンに合わせて最適なフィルムを使い分けるような感覚で、本格的な5つの色表現が楽しめます。フィルムを知り尽くしたFUJIFILMならではのノウハウが息づく、コンパクトデジタルカメラの領域を超えた機能です。 PROVIA/スタンダード あらゆる被写体に対応できるオールマイティモード。自然な色調で再現でき、プロ写真家からの信頼の厚いPROVIAフィルムの色イメージです。 Velvia/ビビッド Velviaならではの高彩度な色調です。シャープネスもきわめて高く、赤・緑系を強調した色調は、ネイチャーフォトの鮮やかな色表現を可能にします。 ASTIA/ソフト なめらかでキメ細かく、つながりのよい階調。色相も忠実で、ソフトな調子が特長のモードです。 B&W 階調感豊かなモノクロ撮影が楽しめるモードです。 セピア 温かみのある、やわらかなセピア調に撮影できるモードです。 360°の範囲で顔を検出、自然な表情が撮れる「顔キレイナビ」 検出範囲360°を実現した「顔キレイナビ」を搭載。横顔や斜め顔はもちろん、上下が逆向きの顔までも瞬時に検出して、ピント・明るさを最適化します。
ブレない光学5倍ズームレンズ搭載 コンパクトボディに光学5倍までズームできる28mmワイドレンズを搭載。 手ブレ補正機能(CCDシフト式)×超高感度でブレを防ぐ。 コンパクトボディに高性能を凝縮 F200EXRは、持ちやすさ、撮りやすさを追求した、機能的なコンパクトボディを採用。指がかりの良さとしっかり持てるグリップ感、使いやすいボタン配置など、操作性の高さを実感できます。 広角28mmだから伝わるスケール感 コンパクトなボディに、光学5倍まで撮影できる新開発の28mmワイドレンズを搭載。広角28mmなら、雄大な風景や大きな建築物の広がりと奥行き感を強調できます。また、光学5倍ズームで遠くの被写体を思い切り引き寄せることもでき、撮影の幅が広がります。 手ブレ補正機能(CCDシフト式)×超高感度のダブル効果でブレを防ぐ よくある失敗例 手ブレ防止機能で撮影 FUJIFILMが業務用レンズなどで培ってきたブレ補正技術が息づく、手ブレ補正機能を搭載。ノイズの少ない高感度と手ブレ補正機能の“ダブル効果”で、暗い場所でも手ブレを防いで、背景まで明るく撮影できます。 最速5コマ/秒(*1)の高速連写で、決定的瞬間を逃さない。 最速約5コマ/秒の高速連写モードを搭載。決定的な瞬間を逃さず美しく残せます。
Amazonより
新開発スーパーCCDハニカムEXR搭載!写真の「キレイ」を変える!画質革新コンパクト
目でみたままの写真画質を表現するためにフジフイルムが注目したのは「人間の目」のメカニズム。人間の目は明るさによって解像力や明暗の差の感じ方、感度までも変化させ、自然な美しさを感じ取っています。写真の画質、その美しさもまた、「解像度」「ダイナミックレンジ」「感度」などのバランスによって決まります。スーパーCCDハニカムEXRは独自の新たな技術により、1つのCCDで「高解像度」「ワイドダイナミックレンジ」「ノイズの少ない高感度」の3つの撮影技術をインテリジェントに切り換えることに成功。これまでの常識を超え、さまざまなシーンで、人の目が感じるままの美しい写真画質を表現します。
新開発「スーパーCCDハニカムEXR」搭載
独自に新開発したカラーフィルター配列を採用。1つのCCDセンサーだけで、「高解像度」「ワイドダイナミックレンジ」「高感度・低ノイズ」の3つの撮像技術を実現しました。
EXR AUTO
6つのシーンを認識し、最適な撮影条件に設定。カメラまかせで、ここまでキレイに例えばマクロでも3つの最適な画質設定に自動で切り替えます。
1200万画素をフルに活かし、被写体の質感
被写体や背景の白とび・黒つぶれを防ぎなめらかで自然なグラデーション。暗いシーンでもノイズが少なく、被写体も明るくクリアに撮影できますや模様なども、くっきりリアルに写し出せます。
進化したフィルムシミュレーション&顔キレイナビ
FUJIFILMならではの「フィルムシミュレーション」&「顔キレイナビ」搭載。一瞬の美しさも逃さず、多彩に表現できる。フィルムの表現力を再現するフィルムシミュレーションでシーンに合わせて最適なフィルムを使い分けるような感覚で、本格的な5つの色表現が楽しめます。フィルムを知り尽くしたFUJIFILMならではのノウハウが息づく、コンパクトデジタルカメラの領域を超えた機能です。
あらゆる被写体に対応できるオールマイティモード、Velviaならではの高彩度な色調
なめらかでキメ細かく、つながりのよい階調。階調感豊かなモノクロ撮影が楽しめるモードです。自然な色調で再現でき、プロ写真家からの信頼の厚い。シャープネスもきわめて高く、赤・緑系を強調した色調は、色相も忠実で、ソフトな調子が特長のモードです。
PROVIAフィルムの色イメージです。ネイチャーフォトの鮮やかな色表現を可能にします。
温かみのある、やわらかなセピア調に撮影できるモードです。
360°の範囲で顔を検出、自然な表情が撮れる「顔キレイナビ」
検出範囲360°を実現した「顔キレイナビ」を搭載。横顔や斜め顔はもちろん、上下が逆向きの顔までも瞬時に検出して、ピント・明るさを最適化します。
ブレない光学5倍ズームレンズ搭載
広角28mmだから伝わるスケール感。コンパクトなボディに、光学5倍まで撮影できる新開発の28mmワイドレンズを搭載。広角28mmなら、雄大な風景や大きな建築物の広がりと奥行き感を強調できます。また、光学5倍ズームで遠くの被写体を思い切り引き寄せることもでき、撮影の幅が広がります。
光学1倍(28㎜相当)
光学5倍(140㎜相当)
手ブレ補正機能(CCDシフト式)×超高感度のダブル効果でブレを防ぐ
FUJIFILMが業務用レンズなどで培ってきたブレ補正技術が息づく、手ブレ補正機能を搭載。ノイズの少ない高感度と手ブレ補正機能の“ダブル効果”で、暗い場所でも手ブレを防いで、背景まで明るく撮影できます。
多彩な機能
マクロ撮影時も自然な明るさが得られる、スーパーiフラッシュ
新開発の発光制御技術を採用。特に暗いシーンでのマクロ撮影で、背景の黒つぶれや被写体の白とびを防ぎ、目で見たままの自然で明るい画像を実現します。
水中での撮影もキレイ、水中ホワイトバランス
水中での環境に合わせて、自動的にホワイトバランスを調整し、撮影することができる水中ホワイトバランスを初搭載。防水プロテクター(別売)と一緒に使用すれば、美しい海の青さはそのままに、水中でもキレイで鮮やかな画像を撮影することができます。
※防水プロテクターは(別売)です。
マクロサムネイルビュー&充実の機能
高精細な約23万画素の液晶モニターに、100コマの画像を一覧で表示するマクロサムネイル機能を搭載。大容量な記録メディアで大量の画像を撮影した場合でも、見たい画像をスムーズに検索でき便利です。
↓
ワイドビューフィルムを採用
FUJIFILMが独自に開発したワイドビューフィルム採用の液晶モニターを搭載。従来機に比べ、上下左右全体の視野角を拡大。低いアングルで撮影するときなど、画像をしっかり確認できます。再生時にみんなで画像を見るときにも便利です。
2種類のメモリーカードが使えるデュアルスロット装備!
xD-ピクチャーカードはもちろん、SDメモリーカードにも対応!選択股が増え、ますます便利になりました。高速転送タイプのSDHCにも対応しています!
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
広角28ミリ相当というのも実に使いやすい。
液晶モニターはドットが荒いですが、古いカメラだからこんなもんでしょう。
撮れた絵がキレイならいいんです。
唯一の不満は右手で持つと親指がダイヤルに当たって回ってしまうこと。
それ以外は完璧で、とてもいいカメラだと思います。
最近はどのメーカーもこの手のコンデジを作っていないので
中古でしか手に入らないのが残念です。
使用していて暗いところや逆光気味のところでは
うまく写らないことがあった
測光がよくないのかダイナミックレンジが弱いのか
いろいろ変えて撮影してみたがパッとしなかった
明るい風景などを撮影するのは問題ないが
上記のような弱点をみつけて噂ほどの名機なのか
疑問を感じた、評価も三星に変更
一台目の調子が悪くなり購入した
非常に状態の良い筐体で気持ちが良かった
動作も問題なかった
もう少し明るいレンズだったら満点でした
画質もフィルムに近い画質です。
(良い点)
小型で軽量である。
十分なズーム域がある。
安価である。
(悪い点)
撮像素子が劣化しているためか、全てが露出不足で、不鮮明である。
絞りの値を 自由に設定できない。
ズームの操作が円滑ではなく、ぎこちない。
カメラが小さ過ぎて 手振れを生じやすい。
画質は、最近のカメラには 遠く及ばない。
代わりにFinePix F200 EXRを持参します。道ばたの景色を撮影するのに、A-4版サイズくらいまでなら結構綺麗に
撮影できます。