★わたくしのTwitter利用ルール。 | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

★わたくしのTwitter利用ルール。

小さな会社のTwitter研究家、高木です。ツイッターヤム によると、わたくしのTwitterの価値は1,257,214円(1/26時点)だそうです。お願いですから誰か買って頂戴!(笑)


さて、2009年の6月にアカウントを取得して、7月から始めたTwitter。
最初のうちは何がなんだかわかりませんでしたが、徐々に楽しさがわかるようになり、その中で自分なりのルールを作ってこれまでやってきました。


立場的には、会社のビジネスアカウントなのか、プライベートなのか、今でも中途半端ではありますが、これからは個の時代?ですのでわたくしはそこはあまり細かく考えないようにします。


ということで、フォロワーさんの増やし方も含めたわたくしのTwitter活用ルールを書き出してみます。あくまでもわたくしの考え方ですので、賛同する必要も、反対するいわれもありません。とある小さな会社のウェブマスターが、現時点でこう考えている、というだけのものです。


【基本ルール】


★フォローしてくださった方には、基本的にフォロー返しします。また気付く限りですが、リストに加えていただいた方には、わたくしのほうでもどこかのリストに入れさせていただきます。(気付いていなかったらぜひ教えて下さい。)
ただし、一言もつぶやいていない人や、いかにもスパムチックな方は、フォロー返ししないときがあります。日本語以外の方も、ほとんどしません。


★リプライやRTしてくださった方も、リストに入れさせていただくことが多いです。


★リムーブされた方は、基本的にはご縁がなかったものとしてわたくしもリムーブさせていただいています。(自分がリムーブされたかどうかは、りむったーをフォロー すると、自動でDMで教えてくれるので便利です。)


★ただし、フォローしてくれてこちらもフォロー返しすると、しばらくしてリムーブする人(いわゆるインチキカリスマ を目指している人)は、ブロックすることがあります。だって少し経つとまたフォローしてきたりするんだもん。これはさすがに鬱陶しいので。
アイコン=画像って、すごく印象深いもので、一度見ただけでもかなり覚えているものです。アカウントはまるで覚えていませんが、アイコンでピンとくるので、すぐにそういう人はバレますね。


★タイムラインは、フォローしている方が多くて全ては読めませんが、Twitter画面を開いたときに表示されているつぶやきに関して気ままに興味のある方にリプライしたり、RTしたりしています。(勝間さんもそうみたいですね。逆にホリエモンはタイムラインを全部追いたいのでフォローは最小限にしているそうです。)


★リプライや、RTには時間の許す限りお返ししています。でも「フォローありがとう」「おはよー!」だけとか、「これは意見ではないな。」という場合には、お返事しないことも多いです。(ゴメンなさい。キリがないもので。)また、コメントなしのRTには、あまりリプライしてません。だって意見がわからないものにはしようがないから。(笑)


【フォロワーさんの増やし方】


★時間のある時に、Twitterサーフィンして、波長の合いそうな方をフォローする。(これが基本。でも、「最近のつぶやき」が2日以上前の方は、もしかしてあまりTwitterしてない人かも知れないので、控えます。一番フォローを返してくれる確率が高いのは、やはり数秒前~数分前までにつぶやいている人です。パソコンの前にいるんですからね。)


★波長の合う人が「フォローしている人」をダダダっと集中的にフォローしてみたりすることもあります。類は友を呼ぶ、というのがわかります。(笑)


★特に相手の属性を気にしない場合は、フォロー7 を利用してみるのもいいと思います。これは、先に7人まとめてフォローすることにより、後で知らない人に7人フォローしてもらえるという仕組みです。しかし、基本的にフォロワーさんを増やしたい人が利用するサービスですので、先にフォローした人からもフォロー返ししてもらえる確率も高く、実際には7人以上フォロワーが増えるような気がします。
ただ、毎日利用している人が増えると、どうしても煮詰まってきます。同じ人ばっかりとか(笑)。なので利用時間帯を変えるとか、頻度を下げるとかすると良いでしょう。


★フォロワーさん募集!のハッシュタグもたまに使います。有名なのは「#followmeJP」と「#sougofollow」ですね。これをつぶやきの最後にでもつけておけば、フォローしてもらえる確率は高くなります。でもあくまで自分がどんな人か判断された上でのことですので、変なつぶやきにつけてもダメでしょうね。
このふたつのタグも、両方とも表記する人が多くて意味のない感じになってきてますので、どちらか一方で十分かと思います。


★キーワードで属性をしぼって、一括で何十人もフォローできるサービスってありますよね。あれも一度やってみたことがあるのですが、フォロー返ししていただける率は、あまり高くなかったです。やはり基本は目で見て、フィーリングの合いそうかどうか、というところだと思います。ツールでのスパムチックな増やし方は、最近規制も厳しいのでやらないほうがいいですね。楽あれば苦ありです。


【ブログとの連携】


★何種類かのブログをアップしたときに、自動的にTwitterにもアップされるようにTwitterfeedで設定 しています。


★逆に1日ごとのTwitterのつぶやきをブログにまとめてくれる設定もt2b でしています。


★アメーバなうや、ミクシィにTwitterのつぶやきをそのまま投稿する連携サービスもあって、設定したのですが、自分のつぶやきで相手の画面が埋ってしまい、ちょっと迷惑のようなのでやめようと思ったのですが、その連携サービスサイトの不具合でちゃんと元に戻せていません。ゴメンなさい&困ったな。。。


以上、簡単ですがわたくしのTwitterのルールでした。
あなたのルールもぜひお聞きしたいです!


>>高木のTwitterはこちら。


※また何か思い出したら追記していきます



この記事をtwitterでつぶやく ⇒ この記事をつぶやく